PR

【5巻完結】20XX年レベルアップ災害~神から授かりし新たなる力/内田拓也先生【おすすめ漫画レビュー】

5巻以内完結

教室に乗り込んできた悪党をかっこよく成敗する妄想をしたことはありますか?
漫画の主人公のような「部活動に」「恋に」「熱い友情に」と充実した学生生活を送っていると縁遠いかも知れませんが、クラスの中で何をしても並程度で自分の優れた面を見つけることも出来ない状態で平凡な日々が続くと非日常に憧れを抱いてしまうのも至極当然の反応なのかも知れません。
中高生の多感な時期に通過儀礼の一つともいえる程有名な妄想ですが、成長過程で何者かになろうと揺れ動く精神の中で、外的要因に依存しつつも現状の自分から変わりたい変わらなくてはいけないという気持ちの表れなのでしょうか。
さて、今回はそんな妄想を繰り広げる主人公を描いた漫画作品の紹介です。

目次
– 作品紹介
– 作者紹介
– あらすじ
– 感想(ネタバレなし)
– 注目ワード
– どこで読める?

作品紹介

タイトル:20XX年レベルアップ災害〜神から授かりし新たなる力〜
作者:内田拓也先生
巻数:全5巻
掲載誌:週刊ヤングジャンプ(後半はとなりのヤングジャンプに掲載)
出版社:集英社
掲載時期:2022年第18号~2023年9月21日

作者紹介

名前:内田拓也先生
作品リスト:ドカンと花火,20XX年レベルアップ災害〜神から授かりし新たなる力〜
その他:ボクシングガーデンヨコハマの元会員

あらすじ

高校生活を押下しきれていない三人組男子。ネットゲームの世界では最強のパーティーだが現実世界ではそうもいかず、退屈な日々を過ごしながらクソゲーという現実世界をただ過ごしていた。ある日、集団で不思議な夢を見る、そこから現実世界のアップデートが始まっていく。

感想(ネタバレなし)

異世界転生物ではなく現実世界のアップデートによって、現実世界が変わるという設定。
現実世界がアップデートされるというのがポイントで、何がどうアップデートされたのか運営が易しくアップデート情報をまとめて教えてくれたりはしない訳で、どうアップデートされたのかに気付く必要がある。この気づきの部分が上手い設定だと思った。

主人公たちのモブキャラ感が凄く良く描かれていて、物語の中で成長しつつもどこまでいっていもモブキャラ感は上手に残されており、ヒーローを描いた作品ではなくあくまでモブが主人公となった作品だという事を感じられる。
絵はアニメチックな絵を描き、人物の表情、特に下衆な表情が上手だと感じた。

過剰に登場するわけではないのですが一部暴力的な表現やゴア表現がありますので読む際には注意してください。グロすぎて見れないというレベルではない。

読み終わった後にアップデートされた世界で自分がどう生きるかを妄想して楽しむのも良いかと思います。

この作品を表すワードを一枚絵としたものです。マウスカーソルを合わせると画像が表示されます。ネタバレを含むワードもありますので、ネタバレしたくない人は閲覧しないようにしてください。

どこで読める?

興味を持った方は是非試し読みだけでもいかがでしょうか?

電子書籍より紙派の方へ

新品全巻まとめがいで一気読みできます!

コミックレンタルなら自宅に居ながら気軽に安価で漫画が楽しめます!

タイトルとURLをコピーしました